教員紹介

名誉教授/美術領域
客員教授

西久松吉雄

NISHIHISAMATSU Yoshio
日本画家

専門分野

日本画

研究領域

「古の贈り物」をテーマに古墳?社?樹木?岩石のある風景を制作。

学位

京都市立芸術大学美術専攻科修了(芸術学士)

略歴?業績

■略歴?業績

2000 京都日本画家協会理事(?2004年)
2016 京都日本画家協会理事(?2020年)
一般社団法人創画会理事(?2018年)
2018 一般社団法人創画会常務理事(?現在)
2020 京都日本画家協会副理事長(?2022年)
2021 浜田市立石正美術館館長(?現在)
2022 京都日本画家協会監事(?現在)

■主な個展

2005 いにしえの贈り物 アートライフみつはし/京都
2007 古の贈り物Ⅱ ギャラリー三条/京都
2014 古の贈り物Ⅳ ぱるあーとギャラリー/京都
2015 西久松吉雄展 祈りの地?古の風景 浜田市立石正美術館/島根
2019 風景のはじまり ギャラリー洛/京都
2020 語られる風景 ギャラリー恵風/京都
2023 地の恵み ギャラリーヒルゲート/京都

 

■主な展覧会

1992 第26回現代美術選抜展(文化庁)招待出品
1995 現代京都の日本画展 出品(京都文化博物館)
第22回創画展「古墳のある風景」 文化庁優秀美術作品買上げ
1996 ’97京都美術工芸展 選抜部門 招待出品
「古墳のある風景」京都府買い上げ
第30回現代美術選抜展(文化庁)招待出品
1997 ’97現代京都の日本画展 気鋭の15人展(大丸ミュージアム京都 他)
1999 日本画の新世代展’99 招待出品(大丸ミュージアム東京 他)
現代日本絵画の展望展 招待出品(東京ステーションギャラリー)
2000 両洋の眼展 21世紀アートの担い手たち 出品(東京?日本橋三越?韓国?ソウルギャラリー 他)
2003 両洋の眼展 新美術主義の画家たち 出品(松坂屋美術館?日本橋三越他)
2004 文化庁買上優秀美術作品展 出品(川越市立美術館)
2011 京都日本画家協会70周年記念展「きのう?京?あす」展 (京都文化博物館)
2012 「自然学」?来るべき美学のために? (滋賀県立近代美術館)
2013 日本画こころの京都百選展(京都文化博物館)
2014 卒寿記念 梅原猛と25人のアーティスト展 (東京高島屋他)
2016 琳派400年記念展?美術工芸200人展 (東京日本橋高島屋)
ベストセレクション展 (東京都美術館)
2018 退任記念展「地のかたち」(英皇娱乐集团アートサイトギャラリー他)
2022 霧の芸術祭?城跡芸術展(同23年) (丹波亀山城跡/亀岡)

■主な受賞

1991 第18回創画展 創画会賞
1994 第4回京都新聞日本画賞展 大賞
1995 第13回山種美術館賞展 優秀賞
2005 第32回創画展 創画会賞
2006 第33回創画展 創画会賞
2010 第23回京都美術文化賞
2015 第25回秀明文化賞
2019 第38回京都府文化賞功労賞
2023 京都市文化功労者 表彰

■主な社会活動

1998 第50回京展 審査員
2011 第16回湖国を描く絵画展 審査員(?2013年)
2015 第1回石本正日本画大賞展 審査員(~現在)
2018 第73回徳島県展 審査員
2021 京都文化財団展示室運営委員会委員(?2023年)
2023 第73回みえ県展 審査員(?2024年)

所属学会

一般社団法人創画会、京都日本画家協会

 

  • 「古墳のある風景」162.0×227.3㎝ 1995年 雲肌麻紙?岩絵具 京都国立近代美術館蔵
  • 「石の砦」180.0×321.0㎝ 2008年 雲肌麻紙?岩絵具 浜田市立石正美術館蔵
  • 「山里」145.5×97.0㎝ 2015年 雲肌麻紙?岩絵具
  • 「淵のある風景―奇岩」162.0×227.3㎝ 2016年 雲肌麻紙?岩絵具 京都府京都文化博物館蔵
  • 「古地層」130.3×162.2㎝ 2017年 雲肌麻紙?岩絵具?金箔
  • 「地蔵盆」130.3×162.2㎝ 2023年 雲肌麻紙?岩絵具
PAGE TOP